ツーリング・・・バイクの経歴|千葉県野田市の涼建築事務所は新築住宅ならお任せ、設計事務所です。

新着情報

ツーリング・・・バイクの経歴2016.11.01

今日は急な雨の為、現場での仕事が出来ませんので、バイクの経歴のお話をしてみます。
高校2年生の頃、友人が250ccのバイクに乗って遊びに来ました。その頃の私はバイクには一切が興味がありません。
普段は主張をしない、その友人がバイクを前に”一度でいいから乗ってみろ”とやけに主張するので10Mくらい乗ってみると、さあ大変。とても気持ち良いではありませんか。
次の週からアルバイトを始め、1年以上貯金をして中型二輪の免許代とバイク購入費用を捻出。
そんなことから始まったバイクのお話です。
昔はデジタルカメラが存在しなかったので画像は、ほぼ借り物です。

yjimageY4YHAR1D 高校生の時に購入したのが、KAWASAKIのエリミネーター400です。もちろん格安の中古車です。たしか35.000KM位走っていました。
学ランでこのバイクに乗ってアルバイトに行ってました。良い時代でしたね。
今、思えばホイールベースが長く、低速ではシャフトドライブのねじれが気になるバイクでした。このバイク以来、4気筒エンジンのバイクには乗っていません。ちなみにこのバイクで飛び出してきた車に突っ込みました。
(写真は借り物です。)
yjimageOGII1SBO 次に乗ったのがYAMAHAのSR400です。仲の良かった高校の先生が、ボロボロの、このバイクに乗っており、私のエリミネーター400と先生のSR400を交換しようと言うことになり交換しました。この頃から単気筒に、はまっていきます。現在では単気筒か2気筒のバイクにしか興味がありません。
ちなみにこのバイクでケン坊という友人が田んぼに落ちました。
(写真は借り物です。)
yjimagePP0BQBHU SR400が故障して再起不能になり、つなぎで購入したのが、YAMAHAのR1-Zです。もちろん格安の中古車です。フロントタイヤの設置感がうすく、2サイクルエンジンなので燃費が悪く、ロングツーリングには不向きなバイクでした。
ちなみにこのバイクに乗車中、飛び出してきて目の前で急停止した文房具屋の車に突っ込みました。
(写真は借り物です。)
yjimageJQMXH3VF 限定解除をしよう!ということで購入したのが、YAMAHAのTDM850です。調子に乗って新車を購入しました。最近では自動車教習所で大型二輪の免許が取得できるようですが、当時は試験場での一発試験でしか大型二輪の免許は取得できませんでした。たしか6回か7回通って取得しました。
このバイクで東北地方にキャンプツーリングに行った記憶があります。毎日雨でした。台風の直撃もくらいました。良い?思い出です。
重量物が上部にある感じがしますが、その他はバランスの良いバイクだったと思います。
ちなみにこのバイクに乗車中、信号無視のタクシーに左真横から突っ込まれたことがあります。当たった反動で反対車線に飛びましたが、当たる瞬間に左脚を上げた為、軽傷ですみました。
(写真は借り物です。)
yjimageXUPY77E5 知り合いが所有していたのが、このバイクYAMAHA TX650です。その知り合いにTDM850を乗せてみたら、交換しようと言うことになり交換しました。今も所有しています。北海道へのツーリングはこのバイクが多かったです。ポイント点火の為、北海道の道端でポイント調整をしたりした記憶があります。エンジンは2回程、オーバーホールをして、予備の新品部品もストックしてありますが、もう乗らないでしょう。
ちなみにこのバイクの修理や整備は自身にて行っています。
(写真は借り物です。)
yjimageBVKYOOEI 2000年に友人から¥30.000-で譲ってもらったのがこのバイクYAMAHA TT-R レイドです。エンジンはフルオーバーホール3回、腰上オーバーホール2回、ステムやホイール、リアサスペンションのリンク、スイングアームなどのベアリングを交換したり、痛んだフレームなどを再塗装したりして17年間乗っています。走行距離は純正のデジタルメーターの液晶がこわれてしまい正確な数値は不明ですが10万キロ以上は走行しています。燃料タンクが大きく、軽い車体で、小回りが利き、悪路にもそこそこ強く、積載量も多いので私のツーリングにはピッタリのバイクです。
ちなみにこのバイクの修理や整備は自身にて行っています。
(写真は借り物です。)
IMG_1734 2006年~2012年まで乗っていたのがこのバイクDUCATIのムルティストラーダ620です。妻を説得して新車で購入しました。こっそりと軽量フライホイールやサスペンションなどのオプションをつけて購入したことは内緒です。
L型エンジン+トラスフレームの為か安定性に欠けますが、腕を脱力してカーブの出口に視線を向けて少し荷重するとセルフステアが利き、そこからアクセルを開けると気持ち良く曲がる 楽しくてしょうがないバイクでした。売却しなければよかったなと思うバイクです。
次に購入するとしたらDUCATIで決定でしょう。
バイク暦27年で7台に乗り継いできましたが、キャンプツーリングではやっぱりTT-Rが最高でしょう。