  | 
5:30 ウグイスの鳴き声で起床。 
今日は、私の誕生日。 
人類の一員に生まれて50年・・・。 
人間でいったら50歳。 
悪魔でいったら10万50歳・・・か? 
働き盛りに、こんなコトしていてイイのか? 
な~んて、思いますがイイ~んです。 
たぶん・・・イイ~んです。 
きっと・・・イイ~んです。 
だって、2020年は牛馬の様に働いたんだから・・。 | 
  | 
とりあえず、コーヒーを落として 
アングッティ と言う名の 
良いのか?良くないのか? 
よく分からない 
ネーミングのパンにかじりつき、 
コーヒーで流し込む・・・。 
ちなみに、今回から導入した写真のコレ。 
モバイルバッテリー搭載のヘッドフォンですが、 
私のように、音楽が好きなキャンパーには 
オススメの商品ですよ・・・。 | 
  | 
スマホやカメラ、照明なんかの充電も 
できるしね・・・。 
・・・今日は、桃岩トレッキングをする。 
朝よりも、昼前の方が天気が良さそうなので、 
スーパーカブを読んでまったり・・・。 
・・・頃合いを見て 
DUCATIさんに乗って 
キャンプ場を出発。 | 
  | 
今回のルートは、 
①DUCATIさんで、桃岩展望台近くの 
レンジャーハウスに行き、DUCATIさんを駐車。 
②駐車場からトレッキングで知床まで行く。 
③知床からフェリーターミナルまでバス移動。 
④フェリーターミナルから桃岩展望台バス停まで 
バス移動。 
⑤桃岩展望台バス停からレンジャーハウスまで 
トレッキング・・・。 | 
  | 
9:30 
ジーパンから登山用のズボンに履き替えて、 
キシリア・ザビ色のトレッキングポールを 
2本従えて、トレッキングスタート。 | 
  | 
出発当初は、ガスが多くて 
視界が悪かったけれど、 
だんだんと、視界も良くなってきた。 | 
  | 
今日の礼文もイイ感じだね~。 
風も清々しくて、気持ちがイイぞっ~。 | 
  | 
奥に見えるのは、メノウ浜かな? 
・・・きょうもパスタを食べに行こう・・・。 | 
  | 
アップダウンを繰り返していくと 
元地灯台が見えてきたぞっ。 | 
  | 
元地灯台で水分補給と糖分補給。 
今日の糖分は 黒いイナズマ! 
ブラックサンダー・・・。 
ブラックタイガーは・・・ 
・・・エビなので糖分補給にはなりません。 
・・・御注意を・・・。 
続く・・・。 |