  | 
セレブ野郎のNと 
ツーリングに行ってきました。 
集合場所の常磐高速自動車道 守谷SAで 
ルートの相談をし、いざ出発っ! | 
  | 
・・・すると~ 
常磐道から北関東道を西に走る予定が、 
何故か?手前にある圏央道を西へ・・・。 
あのさ~高速道路で曲がる道を間違うと、 
全然ちがう所に行っちゃうよね~。 
あ~ビックリしたっ! 
・・・ビックリしながら、 
坂東ICで高速道路を降りた・・・。 | 
  | 
生きていれば、こんなコトもあるよね~。 
と、かなり前向きな発想で 
ゆるりと走っていたら 
東蕗田(ひがしふきた)天満社の 
看板が見えたので立ち寄った。 
コチラの神社・・・ 
随分と歴史がある神社みたいだ。 | 
  | 
ルートミスの事など 
さっさと忘れて走っていたら 
セイコマがあったので休憩~。 | 
  | 
その後は、神社のハシゴをしてみた。 
2件目の神社は安住(やすずみ)神社。 
なんだかバイクの神社みたいだ。 | 
  | 
境内には 
小説 スーパーカブに御出演の 
恵庭 椎様が乗っているとウワサされる 
青色のリトルカブらしきパネルがあった。 | 
  | 
そんなことをしていたら 
お腹がすいたのでランチに。 
今日のランチは、 
トラフグの釜めし・・・。 
ナニユエ、淡泊なトラフグを釜めしに? 
興味が湧いたので食べてみると~ 
美味しいんだけど~ 
トラフグ感は伝わらなかったかな? | 
  | 
・・・先日、人生最後の 
バイク用リアバックを買った。 
私がリアバックに求める性能とは・・・。 | 
  | 
ネギやゴボウなどの長い野菜が積めるコト! 
この日は試しに 
セロリを買って積んでみたら・・・ 
イイ感じで積めたじゃん! 
リアバックの性能に満足したら 
何故か? 
甘いモノが食べたくなった。 | 
  | 
甘いモノを求めて 
常陸大宮駅の近くをさまよっていたら 
おしゃれなケーキ屋さんを発見した。 
そそくさと入店し~ 
ガラスケースを眺めていると・・・ 
全部・・・美味しそう。 
迷ったあげく 
コーヒーゼリーを購入した。 | 
  | 
どこでコーヒーゼリー食べようかな?と、 
再び さまよっていたら 
無人駅・・・発見! 
早速、DUCATIさんを乗り入れた・・・。 | 
  | 
コチラがコーヒーゼリー。 
DUCATIさんの微振動でクリームが 
ハレンチな状態になっていますが~ 
ほんのり甘くて美味しいゾ! 
ゼリーとクリームのストライプを見て・・・ 
いつも誰かに探されている 
ウォーリーなる人物を思い浮かべた・・・。 | 
  | 
美味しいスイーツで満足した後、 
帰路に着いた・・・。 
ちなみに、購入したセロリですが~ 
カットしたセロリに味噌をつけて 
パクついてみると~ 
ビールにピッタンコでしたYOっ! |