|  | 5:20 起床。 テントの外は薄曇り。
 昨日は、根室方面に行ったので
 今日は、知床方面に行こう。
 | 
|  | そんなコトを思いながら 別海の牛乳でカフェオレを作り
 まったりと味わった。
 ウマ~
 | 
|  | その後は、吉里吉里人を読む。 吉里吉里人は上巻、中巻、下巻と
 3巻もある。
 しかも~
 文字がやたらと多いので
 なかなか読み進まない。
 | 
|  | 出発前にチェーン調整をした。 私が乗っているDUCATIさんは
 チェーンオイルがきれたり
 チェーンが伸びたりすると、
 シフトのタッチが悪くなる。
 | 
|  | 8:40 テントを撤収して~ 管理人さんに御挨拶をして~
 キャンプ場を出発~
 | 
|  | 30分ほど走った所に セイコーマートがあったので
 チェーンの確認をしながら一服。
 整備をした後の点検は重要だ。
 | 
|  | その後は、 中標津町にある知人宅へ行き
 墓前に手を合わせた。
 | 
|  | 知人宅を出発し 根室海峡まで来ると
 羅臼岳らしき山頂がよく見える。
 この日もイイ天気だ。
 しかも~
 寒くもなく暑くもない。
 バイク日和とは
 こういう日のコトを言うんだろう。
 | 
|  | 対岸にある国後島もよく見えた。 羅臼なのに寒くない。
 こんな日もあるんだね~
 ・・・その②に続く・・・
 |