|  | 釣りをしていたら お腹が空いた・・・ので
 初山別の街中にある食堂に
 やって来た。
 | 
|  | カウンターに座ると 隣の人が
 「ソースかつ丼下さい。」と
 言っていたので
 思わず
 「同じで・・・」と伝えると
 驚愕のデカ盛りが出てきた。
 美味しいんだけれど~
 盛り過ぎだと思うよ~
 | 
|  | 食べすぎで 苦しいお腹のまま
 初山別神社で参拝をしたら
 | 
|  | DUCATIさんを ぶっ飛ばして
 旭温泉にやって来た。
 コチラの温泉は
 若い頃に来たことがある。
 普段は入らない露天風呂に
 じっくりと浸かった。
 | 
|  | 露天風呂では ピアノと弦楽器の
 音楽が流れていて
 なんだかとっても癒された。
 ピアノってイイよね~♪
 風呂上がりは
 バニラソフトを味わってから
 雪印フルーツを一気飲みっ
 | 
|  | 仕上げに? 血圧なんかを測ってみた。
 これは高いの?低いの?
 う~ん わからんっ!
 | 
|  | 温泉でまったりしたら DUCATIさんを爆走させて
 テントに帰還。
 すると・・・
 ゲっ
 キャンプ場が混んでいる。
 でも難民キャンプ状態ではない。
 一晩の我慢だ。と
 自分に言い聞かせた。
 | 
|  | この日の初山別は暑かった。 汗をかいたので
 再び温泉へ行った。
 温泉へ向かって歩いていると、
 2年前に利尻島で一緒に酒を呑んだ
 Jクンと遭遇~♪
 2日後に、美瑛町で再会するコトを
 約束して別れた。
 | 
|  | 温泉から帰還・・・。 そろそろ晩酌の準備をしよう。
 これが今宵のネタ。
 生ハム5枚のみ。
 まだ
 お腹がいっぱいだからね~
 | 
|  | 生ハムを肴に キンキンビールを傾ける。
 その後は、
 Tくんからいただいた
 宮城狭をハイボールで味わう。
 まったりとしていたら・・・
 | 
|  | 広大なテントサイトがあるのに 私のテントのすぐ隣に
 テントを張ったオッサンがいる。
 超接近戦を好むオッサンの登場だ。
 広いのに
 なんで隣に来るんだよっ
 しかも、
 暑いのに焚き火を始めやがった。
 おかげで・・・
 | 
|  | 風下にある私のテントの中が 着火剤の臭いでくさい(怒)
 思わず
 「おいっ!クセ~ぞっ」と
 大きな声で優し~く
 呟いてみたら
 煙が無くなった。
 焚き火をするなら離れなさい。
 それと、
 暑いのに焚き火ってさ~
 | 
|  | どゆこと? 肉でも焼くなら理解できるが
 焚き火だけするって・・・
 暑くなりたいのならば
 サウナに行ったほうが
 いいかもよ?
 恐怖の土曜日の
 洗礼を受けていたら
 日が暮れた。
 この日はピーカン。
 | 
|  | 20:20 しっぽりと日が暮れたので
 歩いて天文台に向かった。
 天文台では
 北海道江別市からやってきたという
 綺麗なお姉様に
 星のウンチクを教わり
 天体望遠鏡で
 2600年前に寿命を迎えた☆を観た。
 | 
|  | 天文台からの帰り道。 空を見上げてみると
 天の川が流れていた・・・。
 なんとも意味深なLOOKを肴に
 宮城狭のロックを味わい・・・。
 22:30 就寝。
 |