釣行・・・カンザシウキ風。|千葉県野田市の涼建築事務所は新築住宅ならお任せ、設計事務所です。

新着情報

釣行・・・カンザシウキ風。2017.06.26

OLYMPUS DIGITAL CAMERA 普段、川釣りをしている江戸川は流れが速いので、
”通し仕掛け”による釣りをしています。
”通し仕掛け”・・・通称 ”ドボン”
なんとも間抜けな通称ですが、流れのある川でウキを
使用して魚を釣るには、優れた釣法です。
水の流れが速いと、
流れに負けてウキが沈んでしまいます。
沈んでしまうと・・・ウキ釣りになりません。
なので、沈みにくい”カンザシウキ”なるものが、販売されています。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA しかし、カンザシウキは高価な物が多く、購入するには
勇気がいります。そもそも川釣りには、お金を掛けたくないし・・・。
そんなことから、”カンザシウキ風”なるものを自作しています。
そんな、インチキウキの作成風景?です。
まずは、釣具屋さんで、ソリッドのグラスファイバーと
発砲ウキを購入します。
グラスファイバーは、長さが50㎝、太さは1.8mmを使用しています。
発砲ウキは7号前後を使用しています。
次にグラスファイバーの先端をヤスリで軽く削り、丸くします。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA 発砲ウキには、穴が開いている(貫通している)ので、
その穴にグラスファイバーを差し込みます。
発砲ウキの位置はグラスファイバーの中心にしています。
発砲ウキとグラスファイバーの固定には、エポキシ樹脂を
使用しています。
エポキシ樹脂は100均にも置いてあります。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA このままだと、ウキのトップが白いので、釣りの時に見えにくいです。
なので、着色した方が良いでしょう。
ガレージにあった、円錐ウキの補修塗料を使用して着色です。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA 老眼鏡をかけて、”LOOK” の ”少年の瞳” を聴きながら
”イイ感じ” に塗っていきます。
ウキの”脚”は、単色なのでスプレーの方が、塗りやすそうです。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA 最後にウキゴムに入る部分の先端にエポキシを塗り、
少し太めにして完成です。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA 1本作るのも、3本作るのも、大差は無いので、発砲ウキの大きさを
変えて3本作ってみました。
川の流れの強弱によって、発砲ウキのサイズ(浮力)とオモリのサイズ
を変えながら、自分が求める仕掛けの馴染み方や、アタリの出方を
探っていくのも ”ドボン” のイイトコロなのではないでしょうか?
PS:先日、ばらした鯉さんにリベンジする為、道糸、ハリス共に、
ナイロンの4号に変更しました。
あとは、のされない為の筋力が必要かと思いますが・・・。