釣行・・・幽体離脱寸前からの・・・。|千葉県野田市の涼建築事務所は新築住宅ならお任せ、設計事務所です。

新着情報

釣行・・・幽体離脱寸前からの・・・。2018.03.23

Yさんと一緒に、房総半島へ釣りに行って来ました。
お目当ての地磯に到着すると、暴風・・・・。
暴風のおかげで、大きなウネリも・・・。
このウネリでは釣り場に降りられませんね。 ということで、
房総半島を横断して写真の堤防へ、やってきました。
こちらの堤防での釣行は初めてなので、足元にコマセを
撒いてみると、サヨリさんのような魚が沸いてきます。
サヨリさんを触ると、手が臭くなるので、釣りたくはありません。
表層を泳いでいるサヨリさんを、かわす為、重いオモリを
使用して釣行開始です。
スタートしますが、海は真っ平ら、潮流はヨチヨチ・・・。
大島や三宅島のような、水深があり、潮流の効いた堤防ならば、
やる気も出ますが、こちらの堤防では意識が・・・飛びそうです。
幽体離脱寸前で、写真のヘダイさんが遊びに来ました。
そんな中、隣で釣りをしていた、Yさんが撤収準備にかかりました。
どうやら、Yさんも幽体離脱の危険を感じた模様です。
釣行開始から、およそ30分。
身の危険を察したので ”撤収” となりました。
撤収後は、H大尉の御自宅を電撃訪問して、
コーヒーを御馳走になりました。
H大尉宅のリビングの窓から、海を見てみると・・・・。
風が暴風から強風へ、なってきたような感じが、するような?しないような?
ウネリも小さく、なってきたような感じが、するような?しないような?
この位の強風+ウネリなら、釣りが出来そうですね!と自己暗示をかけて、
写真の地磯へやって来ました。時刻は午後1時過ぎ。
もちろん、ウェーダー(胸まである長靴)を履いて突入です。
天気は曇り。風は南西の8~10M以上でしょう。
真横からの風になります。
海の状況はウネリが大きく、三角波も立っています。
海水温度は、17度・・・3.5度も上がっています。
夕方の満潮時間に期待をよせて、釣行開始です。
開始すると、潮流が沖方向に走っています。ラッキーです。
こんな日は釣りやすいので、”何か?” がありそうな予感をいだきながら
続行します。・・・波をかぶりながら・・・。
前回の釣行で、”強風時の三角波の攻略法”を、思いついたので、
実践してみると、写真のメジナさんが遊びに来ました。
この後も、30分に1匹程度の割合でメジナさんが釣れます。
サイズは、35㎝ばかり・・・。
メジナさんの、サイズが上がらないので、
付けエサの落とし方に変化を付けて、層を深くしてみると、
写真のメジナさんの登場です。
やっときました。40㎝オーバーのメジナさんです。
実測すると、43㎝。・・・うれしいですね。
この位のサイズを狙って、寒い海に来てるんです。
なかなか釣れませんが・・・。
この後、39㎝、37㎝、と続きます。
夕方には、T塾長も参戦されました。
風速も、5M程度に落ちてきました。
しかし、満潮時刻が近い為、水位が上がり足元を波が通過します。
波しぶきをかぶりますが、
”なんくるないさ~”の呪文をかけて続行です。
時折、産卵前の大きな、お腹のメジナさんが釣れますが、
元気なメジナさんを産んでもらう為、リリースします。
午前中の幽体離脱寸前からの三角波攻略。
どうやって攻略したのか、忘れそうなので記録しておきました。
キレイな夕日は、眺められませんでしたが、楽しい釣行でした。
以前の大島釣行のように、”1投1匹で釣れてしまう” 釣りよりも、
仕掛けや道糸の配置を調整したり、コマセワークに変化を付けて、
”やっと釣れる” 釣りの方が楽しく感じます。
撤収後、H大尉の御自宅に立ち寄り、メジナさんのおすそわけです。
哀しいことですが、海水温度が上昇してきました。
このまま上昇してしまうと、
”メジナさんに遊んでもらおう 2018” シーズンは終了になります。
メジナさんシーズンが終了したら、
”鯉さんに、のされて 笑おう 2018” シーズンの開幕です。