  | 
休日の午後、川へ釣りに行ってきました。 
到着したのは、千葉県北西部の川です。 
釣りの準備をしていると、 
愛用の麦わら帽子を忘れたコトに気がつきました。 | 
  | 
釣りを開始すると、コブ白鳥の親子が散歩しています。 
どうやら、この春に生まれたヒナのようです。 
ちなみにコチラの川に いらっしゃる水鳥さんに、 
釣りバリを掛けてしまうと、 
鳥獣保護法違反になり、しょっぴかれる模様です。 
みなさん注意しましょう。 | 
  | 
釣りを開始して、ポイントにエサが効いてくると 
写真の魚が釣れました。 
フナさんでしょうか? | 
  | 
その後もフナさんが釣れますが、 
段々とサイズダウンしてきました。 
ちなみに、川の魚は触れません。 
・・・なんか・・・触るの嫌なんです。 | 
  | 
小さなフナさんばかりで、 
飽きてきたので、ランチにしましょう。 
常温の冷やしタヌキうどんを軽くすすって・・ランチ終了です。 | 
  | 
フナさんしか釣れないので、 
劇薬を混ぜ混ぜして 鯉さんを寄せましょう。 
・・・と言うコトで、 
キッコーマンの焼肉タレ(通称:秘密のレーター)を 
エサに混ぜ混ぜしてみましょう。 | 
  | 
・・・すると、鯉さんが遊びに来ました。 
恐るべし キッコーマン開発部。 
さすがは、”たっぷり野菜・果物のコクと深み”・・・ですね。 
鯉さんもイチコロの模様です。 | 
  | 
鯉さんを釣った後は、飽きてしまったので撤収しました。 
潮流が変化する磯釣りとは違い、川釣り・・・地味過ぎます。 
ちなみに、麦わら帽子を忘れてしまったせいで、 
顔・首などなど・・・真っ黒に日焼けしてしまいました。 
シミが心配ですが、どうにもならないコトでしょう。 
気にしたトコロで、すでに・・・手遅れでしょう。 |