|  | 先日、DUCATIで自宅周辺をグルグル走ってみました。 すると、ステップの長さが短く、足裏の安定感に
 不安が残るではありませんか・・・。
 ・・・そう言えば、以前、乗っていたDUCATIも、
 今回と同じ様に足裏の安定感に不安があり、
 ステップを交換したような? しなかったような?
 | 
|  | 昔の記憶を頼りに、ガレージ内を探してみると出てきましたよ。 前のDUCATIで使っていたステップが・・・。
 このステップはデイトナさんの”マルチステップ”です。
 | 
|  | 早速、交換してみましょう。 まずは、ノーマルステップを外します。
 その後は、マルチステップの穴と、
 ステップ内部に付属しているスプリングの
 位置関係を確認しましょう。
 | 
|  | ・・・すると、ノーマルステップとマルチステップの形状が 若干違うようです。
 ノーマルステップの時、ステップ上部に出ていたスプリングの
 端部(骨折ペンライト先端)ですが、
 | 
|  | マルチステップでは、スプリング先端はステップ内部に 納まってしまいます。
 まぁ どうでもいいコトなんですけど・・・。
 | 
|  | ステップ交換 完了しました。 ついでにバッテリーも交換しておきました。
 これで、心おきなくツーリングに行けるコトでしょう。
 |